胃がん

胃がんとは

胃がんとは胃粘膜細胞が、がん細胞となり時間をかけて増殖する状態が胃がんです。胃がんは、昔から日本人に多かったため、発症のしくみや原因・早期発見の方法や予防法などが明確に分かっている疾患です。がん細胞の増殖スピードは遅く、胃がんが進行すると粘膜外側や周辺臓器へ広がり転移するのが特徴です。胃がんには、スキルス胃がんといって進行が早く、若い世代でも発症するがんもあります。また、胃がんには種類がいくつかあり、そのほとんどが分化型・未分化型の腺がんですが、分化型は進行が遅く、未分化型は早いという傾向にあります。

胃がんの原因

主な原因として、食物繊維不足・塩分過剰摂取・喫煙などが挙げられます。また、ピロリ菌感染が大きな要因であることも判明しています。ピロリ菌に感染すると、胃粘膜の炎症が慢性的に起こり、胃がんリスクの高い萎縮性胃がんを発症しやすいとされています。日本人にはピロリ菌感染率が高い傾向にありますが、治療によって除去できるため、早期のピロリ菌感染検査及び除菌治療をお勧めしております。また、胃がんは初期症状がほとんどないため、早期発見のためにも定期的に胃カメラ検査を受けることが非常に有効です。

胃がんの症状

胃がんの早期ではほとんど自覚症状がありません。病状が進行しても症状がなく、転移した段階で症状が現れて初めて発見されることがあります。また、幅広い消化器疾患の症状と同様に、胸やけ胃痛・吐き気・飲み込みにくさ・食欲不振などの症状が見られます。これらの症状に対して、自己判断で市販薬などを使用することで一時的に症状は解消できることから胃がんが見逃されることもあります。胃炎などの症状で胃カメラ検査を受けて、胃がんが発見されることも多くあるため、定期的に胃カメラ検査を受けることが重要です。胃がんは、早期発見・早期治療で寛解も期待できるため、気になる症状がある場合は速やかに当クリニックまでご相談ください。

胃がん検査

当クリニックでは、富士フィルム社の最新鋭の内視鏡システムを導入しております。特殊な波長光を用いて、がん特有の変化を精度の高い画像処理によって見逃さないよう工夫しております。また、長年内視鏡検査や胃がん治療において豊富な経験と高い技術のある医師により、患者様の負担のない検査を行っております。検査途中で病変が見つかった場合は、その場で組織採取し、病理検査を行い確定診断もできます。苦痛の少ない経鼻胃カメラ検査や、鎮静剤を用いた無痛胃カメラ検査なども可能なため、胃カメラ検査が苦手な方もどうぞ安心してご来院ください。

術後フォローについて

術後フォローについて胃がんの術後定期検査は手術した病院で5年を目安に行われています。当クリニックでは、早期胃がんの術後や手術後5年経過した方の、再発防止と早期発見に注力しております。

著者紹介

荘園内科クリニック 院長  小畑雅寛

資格・所属学会

  • 日本内科学会 認定医
  • 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医・九州支部評議員
  • 日本消化器病学会 専門医
  • 日本肝臓学会 専門医
  • 日本膵臓学会
  • 日本胆道学会

略歴

  • 大分県立中津南高校卒業
  • 熊本大学医学部医学科卒業
  • 熊本地域医療センター 消化器内科
  • 熊本労災病院 消化器内科
  • 愛知県がんセンター中央病院 内視鏡科・消化器内科
  • 熊本大学病院 消化器内科
  • 熊本市民病院 消化器内科
  • 荘園内科クリニック

お問い合わせ・ご予約Contact

電話

0977-27-3800

診療時間内はお電話でも対応いたします。

WEB予約

24時間ご予約をお受けいたします。

keyboard_arrow_up